てぃーだブログ › みーこの庭 › 山小屋 › 拝所のある山小屋カフェ

2012年02月01日

拝所のある山小屋カフェ

--
スピリチャアルな事でしょうか、我が家に拝所があるんです
山小屋カフェは岩山の中腹にあって 山でした 木に覆われて 昼でも怖く
老後はここで暮らすのかと不安でした でも今はカフェになり 南城市で開催される

オープンガーデンにも参加し 孫たちの遊び場にと、作った山小屋を 小さなカフェに
花に取り囲まれた拝所 知らない人が来て 手を合わすことも 沢山の方がオープンガーデンに

訪れるので 屋敷を踏み荒らしてごめんなさいと お詫びで手を合わせることも 
屋敷に拝所と 思いましたが 今では屋敷の守り神として 大切にしてます

拝所のある山小屋カフェ
小さな山小屋 母屋の屋上まで続いてます 田舎では普通の面積の屋敷ですが
岩山全体を含め花屋敷に 


拝所のある山小屋カフェ
拝所のある山小屋カフェ


岩山の下に、拝所がありますが ここはいつも手を合わしてね御香
言われ 時間のある時は やるように心がけてます、 
若い時は 考えもしなかったものが
年齢と共に 屋敷を守ろう 家族の健康祈ろう

カレンダーに目を通しながら 旧暦の行事を 人並みにやってます



拝所のある山小屋カフェ
拝所のある山小屋カフェ
年齢と共に 家族の健康願い、老後を楽しく生きていこうと
花に囲まれたスピリチャルな 生き方でしょうか、自然に生かされてます。
小さな山小屋カフェ オウルガーデン  「トウヤマ」
948ー7205





同じカテゴリー(山小屋)の記事

Posted by みいーこ at 10:10│Comments(0)山小屋
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。