2012年11月04日
関西テレビの撮影
台風で花も無い庭を撮影 オープンガーデンにたどり着くまでの
お話 高価な盆栽が一つもない庭を ざるで作った寄せ植えにびっくりしたり
古くなった 陶器の置物を並べているだけなのに 、、、こしょうの入れ物とか
いらなくなった、鍋、きゅうす、生活用品が 花鉢として活用しているのを
撮影してました。これでいいのか不思議でしたが これでいいのでしょう。

20年も続いてる番組で 20周年記念で沖縄の南城市の
オープンガーデンをする庭主さんのところに撮影に来たようです
観光協会のスタッフの方お疲れです

いよいよオープンガーデンが17日からです せめてあと1か月の日にちがあれば、、、
仕方ないですね 我が家にはガラクタで作った鉢が沢山あります 戸棚で眠ってる
ものは花の入れ物に代わっます
庭にこだわりありますか
と尋ねられましたが何にもないですと答えました
花が咲いてくれたらそれでいいのです
お話 高価な盆栽が一つもない庭を ざるで作った寄せ植えにびっくりしたり
古くなった 陶器の置物を並べているだけなのに 、、、こしょうの入れ物とか
いらなくなった、鍋、きゅうす、生活用品が 花鉢として活用しているのを
撮影してました。これでいいのか不思議でしたが これでいいのでしょう。
20年も続いてる番組で 20周年記念で沖縄の南城市の
オープンガーデンをする庭主さんのところに撮影に来たようです
観光協会のスタッフの方お疲れです
仕方ないですね 我が家にはガラクタで作った鉢が沢山あります 戸棚で眠ってる
ものは花の入れ物に代わっます
庭にこだわりありますか

花が咲いてくれたらそれでいいのです
Posted by みいーこ at 07:36│Comments(3)
│オープンガーデン
この記事へのコメント
みぃーこさん
努力なさっている気持ちが花々にも伝わるはずですよ。
お花が咲いていることだけがガーデンではなく、緑が溢れている自然なガーデンもすごく魅力的です。
オウルガーデンは、自然とみぃー子さんが育てる花々が相まってより魅力的になっているのです。
台風が多い秋のオープンガーデンは、オーナーさんにとっては大変ですね。
時間がとれたら伺います。
努力なさっている気持ちが花々にも伝わるはずですよ。
お花が咲いていることだけがガーデンではなく、緑が溢れている自然なガーデンもすごく魅力的です。
オウルガーデンは、自然とみぃー子さんが育てる花々が相まってより魅力的になっているのです。
台風が多い秋のオープンガーデンは、オーナーさんにとっては大変ですね。
時間がとれたら伺います。
Posted by うどいのノリ
at 2012年11月04日 14:36

先日は取材ありがとうございました!
後日お伺いしましたがご不在だったので、
庭先に置かせていただきました。
17日から楽しみですo(^▽^)o
後日お伺いしましたがご不在だったので、
庭先に置かせていただきました。
17日から楽しみですo(^▽^)o
Posted by 観光協会・安次富 at 2012年11月11日 10:21
さっそく植えました 皆さんの協力のもと
開催できる事感謝です
何とか庭に華やかさが出てます
いろんな方からお声いただいて
オープンガーデンが楽しみです
開催できる事感謝です
何とか庭に華やかさが出てます
いろんな方からお声いただいて
オープンガーデンが楽しみです
Posted by みいーこ
at 2012年11月11日 12:33
