2013年01月04日
今年も、自然と共に
仕事始めの方も多いかと思います、
今年も、ゆっくり前向きに頑張りましょう
昨日町に、出かけたら、人の山、田舎は
鳥さんたちが目の前で虫を食べ時が止まったような、
花たちだけがゆらゆらと、微笑んでます。
鮮やかな葉色した芋の葉
観賞用なのか、皆さんもらっていきます
どんよりした天気にとてもあってます
まだ芋は見たこと無いです、側にはチョコレート色の芋の葉が
芋が薬用と云われて、もってこられた方がお話してました
又鮮やかな紫色の観賞用もあり、葉だけで
ハンキングが楽しめ、今年もいろんなものに
目を向け、楽しい庭にします、
こぼれ種で雑草のように増える花たち
我が庭では雑草と共存してます,キンレンカはサラダに使えるので
良いのですが、つるが伸び増えるので、困り者でもあります
芋の種類で、ぐしちゃんいい葉がありますが、とても重宝してます
挿し木しやすいし、葉に癖がなく、摘んでも、新芽がすぐ出るし
我が家には、適した野菜です、野菜畑より花を中心にしてしまい
困りもんですが、ジャガイモにも挑戦しました、芽がが出たので
捨てるのもったいないと思い、土に埋めたら
葉が沢山出ました、10株ほどあります、
ままごとみたいな菜園ですが、自然と 共に今年も、ゆっくり前進したいと思います
Posted by みいーこ at 09:40│Comments(0)
│庭